いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

6年 交通安全指導

本日は平野警察署の方とCAT隊の方に来ていただき、交通安全指導をしていただきました。

信号が点滅したら渡らない、渡っている時に点滅したらサッと渡るなど、登下校をする上で大切なことを教えていただきました。
今月末からは各学年遠足に行きます。
教えていただいたことを守りながら楽しめるようにしましょう!
画像1 画像1

1年1組 国語

鉛筆を持って、絵をかいたり、ひらがなをかいたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 音楽

廊下を歩いていると、素敵な歌声が教室から聞こえてきました。教室に入ると、音楽に合わせて身体でリズムをとっている人もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室よりお知らせ 2

4/23〜5/12はこどもの読書週間です!
人気の読み物がたくさんあります!
ぜひ読んでみてください。

また本を読んだらひらちゃん読書ノートに記録しましょう。1〜4年生は100冊、5〜6年生は3000ページ達成すると表彰状がもらえます。
本をたくさん読んでいきましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室よりお知らせ 1

新年度が始まりました!
そして図書室にも新しい本がたくさん届き、学習に使える本のコーナーも設けています。
ぜひ図書室に来てください。

また毎週水曜日の昼休みはわくわくランチ読書タイムとして図書館支援員さんが本を読み聞かせしてくださいます。楽しみにしていてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行
あゆみ交流給食

運営に関する計画

学校安全

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係

大阪市小学校学力経年調査