★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

ラフアンドピース「月の形の変化と太陽」6年生

画像1 画像1
理科では、月に見立てたボールに、太陽に見立てた電灯の光を当てて変化を調べました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
10月30日
・コッペパン
・牛乳
・まぐろのオーロラ煮
・きゅうりとコーンのサラダ
・ブルーベリージャム

10月31日
・ごはん
・牛乳
・和風ハンバーグ
・みそ汁
・かぼちゃのいとこ煮

10月最後の給食紹介です。

まぐろのオーロラ煮は、くじらのオーロラ煮が人気なことから生まれたおかずですよ。
オーロラの暁色に色味が似ていることが名前の由来です。

かぼちゃのいとこ煮とは、子ども達に食べてほしい食材(野菜や豆)を使った煮物です。なぜ、「いとこ煮」というのか・・・。給食時間に紹介したので、由来は子ども達に聞いてみてください(^^)

~いつでもまっすぐ全力に~ 3年生

画像1 画像1
学活の時間にハロウィンパーティーを行いました!残り半分を切った3年生の時間をどう過ごすのか。1人ずつ抱負も発表しました!
「トリックオアトリート!!」

~いつでもまっすぐ全力に~ 「明かりをつけよう」 3年生

画像1 画像1
理科では、タブレットを使って学習をしています。写真を撮ったり、作成したものを提出したりと使い方にも慣れてきています!

『理科の学習 4年生』

画像1 画像1
画像2 画像2
金属の体積は温度によって変わるのかについて実験しました。金属は温められると大きくなり、冷やされると小さくなることがわかりましたね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備・給食終了(6年)

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価

事務室より