年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食の時間です。よく動いたので、しっかり食べられそうです。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
避難訓練を行いました。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
パークの活動を終え、入所式を行いました。みんな、元気に過ごしています。

11/9日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食の献立は、焼きししゃも、みそ汁、こまつなのいためもの、ごはん、牛乳でした。

クイズの答えは、1番〇、2番×、3番〇です。

まいたけはもちろん、きのこ類はキッチンペーパーなどでさっとふき、水であらわないほうが、香りや栄養の損失がありません。

今日の給食は、「焼きししゃも」が登場しました。

ししゃもは、北海道の太平洋岸にすむキュウリウオ科の魚です。川で生まれ、海で1年半くらいかけて成長した後、10〜11月頃には再び川をさかのぼって卵を産みます。給食に使われているししゃもは、カラフトシシャモ(ペリカン)と呼ばれている魚です。

低学年で、初めて食べる子もいて、頭から、しっぽまで全部食べられるよ、カルシウムいっぱいやでというと、思ったよりみんなしっかり食べてくれていました。

いつもいっぱい食べてくれる6年生が今日から修学旅行に出かけていますので、5年生がいっぱい食べてがんばってくれていました。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。😊

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31