3月8日(金)の給食
今日の給食は、
*ごはん *さごしのおろしじょうゆかけ *さといもと野菜の煮もの *なのはなのおひたし *牛乳 です。 【給食豆知識】 今日の給食には、なのはなのおひたしが出ました。 なのはなは、「なばな(菜花)」や「はなな(花菜)」とも呼ばれます。 春が旬(たくさんとれておいしい季節)の野菜です。 皮膚やのど、鼻の粘膜を強くするカロテンを多く含んでいます。 3年生 かけあし大会3月7日(木)の給食
今日の給食は、
*おさつパン *えびのチリソースいため *中華がゆ *はっさく *牛乳 です。 【給食豆知識】 今日の給食には、はっさくが出ました。 はっさくは、広島県で生まれたくだものです。 12月終わり頃から収穫が始まります。 採れたばかりのはっさくは、すっぱいためしばらく置いて、すっぱさが少なくなったものが出回ります。 今日のはっさくは、和歌山県産のものです。 3月6日(水)の給食
今日の給食は、
*ごはん *鶏肉のみそバターソース *五目汁 *きな粉よもぎだんご *牛乳 です。 【給食豆知識】 今日の給食には、きな粉よもぎだんごが出ました。 よもぎだんごは、「草だんご」とも呼ばれます。 よもぎは、キク科の植物で、春に生える若い芽の部分を食べます。 今日の給食のよもぎだんごは、うるち米ともち米、よもぎで作られています。 甘い蜜をからめたよもぎだんごに、きな粉をかけて食べます。 3月5日(火)の給食
今日の給食は、
*黒糖パン *とうふのミートグラタン *じゃがいもと野菜のスープ *いちご *牛乳 です。 【給食豆知識】 今日の給食には、とうふのミートグラタンが出ました。 グラタンは、フランスのドーフィネ地方で生まれた料理です。 グラタンという名前は、フランス語の「グラティネ(焦げた皮を張らせる)」や「グラッテ(こそげとる)」という意味からきたといわれています。 そこに、いちごとの組み合わせでした。 いちごは、江戸時代にオランダから観賞用として伝えられました。 いちごは、くだものの中でも特にビタミンCを多く含んでいます。 ビタミンCは、病気に負けない力をつけるはたらきがあります。 今日のいちごは、長崎県産のものです。 |
|