今日の給食

5月18日の給食は「ミートスパゲッティ」「レタスとコーンのサラダ」でミニフィッシュがでました。スパゲッティはとてもよい味で子どもたちも喜んでいました。

画像1 画像1

反復横跳び(4年生)

各学年、順調に新体力テストを進めています。今日は4年生が反復横跳びをしました。リズムよく跳ぶのがむずかしく、懸命に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(全学年)

今日は火災想定の避難訓練を行いました。事前に避難経路の確認や避難方法について指導を受けており、スムーズに速やかに運動場に避難することができました。「命が一番大切」という話を聞いて訓練を終了しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(5月17日)

5月17日の献立は、かやくご飯 、みそ汁、まっ茶ういろうでした。まっちゃういろうはもっちりとして美味しかったです。子どもたちも、たくさん食べていました。
画像1 画像1

英語で数字の学習(3年)

 3年生は英語で数字の学習をしました。1〜20までの数字を英語で順番にいえるように学習しています。しっかり覚え、みんなの前で上手に発表もできていました。楽しく数字を覚えるため、ビンゴゲームも楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 茶話会 6年
3/12 クラブ最終
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式前日準備 (12346年 A5時程)(5年 A6時程)

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室