いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい

2年生 道徳「栗の実」【11月21日】

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生道徳の学習の様子です。
うさぎときつねが栗の実を探しているようすを
劇にして演じていました。
嘘をついているきつねをどう演じるのか、そして最後のきつねの涙をどのように表現するのか試行錯誤していました。

3年生 道徳「お母さんのせいきゅう書」 【11月20日】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
だいすけさんは、家のお手伝いをしたので、お母さんにお手伝い代を400円請求しました。
お母さんは、だいすけさんに400円渡しました。
その後、お母さんからだいすけさんに請求書が渡されました。
毎日のご飯作り、病気をした時の看病、服や靴を買ってあげた、、、。
その代金とはいくらだったのでしょう。
みなさんはいくらだと思いますか?

作品展閉幕

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生涯学習ルームの方々の展示も5年ぶり

学習参観 5年生 総合的な学習「情報モラル」

画像1 画像1 画像2 画像2
 

3年 体育科「ポートボール型ゲーム」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は体育科でポートボール型ゲームに取り組んでいます。今日は、学習のまとめとしてクラス対抗戦を行いました。
うまくパスをもらうために、スペースに動きながらパスも上手につないでいました。
試合終盤になるにつれて応援も盛り上がり、白熱したゲームとなりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

運営に関する計画

行事予定

全国学力・学習状況調査結果

全国体力運動能力運動習慣等調査結果