ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

06/01 たてわり班活動【6年生】

ミニオリエンテーリングがありました。班のリーダーとして,6年生の子どもたちは,下の学年のメンバーに声をかけ,班で協力しながら,ミニゲームに取り組みました。
お昼休みには,たてわり班遊びもあり,責任感を持って,活動に取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

06/01 分数どうしのかけ算【6年生】

画像1 画像1
6年生の授業の様子です。算数科では,「分数のかけ算」ということで,分数×分数の計算の学習を行っています。

今の子どもたちには,ただ計算できることだけではなく,なぜそのように考えられるのか,それらを相手に伝えるのはどのように表現すればよいのかなど,より多くのものが求められています。

子どもたちも自分なりに工夫しながら,授業に臨むことができました。

外国語活動  【6年生】

 今まで学習した内容のスピーキングテストを行いました。外国の方に日本の行事や行事でできることや楽しめることを英語で挑戦しました。みんな緊張しながらもジャスチャーを入れてみたりはっきりとした声で伝えたりすることができました。
 みんな上手に言えていたのでご家庭でも1度聴いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育 【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
スポーツテストで、シャトルランを行いました。
応援の声が飛び交うなか、一人ひとりが自分のベストを出し切り、新記録を更新できるように最後まで諦めずに走りました。何度か練習を重ねたことで、子どもたちもペースを掴めてきた様子で一生懸命取り組むことができました。みんなで声を掛け合い、走り切る姿はとても素晴らしいものでした。

06/01 救急救命講習会【教員】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月から始まる水泳学習に向けて,「救急救命講習会」が行われました。AEDの使い方や心肺蘇生の方法などを,実技指導を受けながら.今年も学びました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

その他のお知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果

地域とつなぐ安全

中泉尾小学校安心ルール

校長室だより

家庭学習の手引き