早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

石拾い

 運動会に向けて、本格的な練習が始まる前に、スマイル隊で運動場の石拾いをしました。
みんなの力を合わせてたくさんの小石を集めることができました。
画像1 画像1

9月13日(水) 本日の給食

今日の献立は、黒糖パン・あげぎょうざ・鶏肉ととうがんの中華煮・なし(二十世紀)・牛乳です。

『なし(二十世紀)』

9月の果物は なし(二十世紀)

夏から秋にかけて おいしい季節をむかえます。

みずみずしく さっぱりとした甘みと

シャリシャリとした食感が 持ち味の果物です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

教育実習生の研究授業がありました。20までの数について、数の線を使うと、数の大きさや順番についてわかりやすことに気が付きました。
画像1 画像1

5年生 出前授業

 陸上専門の方にゲストティーチャーに来ていただき、リレーのバトンパスを中心に陸上運動について出前授業をしていただきました。運動会でもリレーを行うので、とてもよい学びになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日(火) 本日の給食

今日の献立は、他人丼・ささみと野菜のいためもの・もやしの甘酢あえ・牛乳です。

『他人丼(卵除去対応献立)』

牛肉と玉ねぎを 卵でとじた他人丼

卵を入れる前に取り分ける 除去食対応の献立です。

ピンクの食器に盛りつけて 名札と一緒に渡します。

食べる前にもう一度 確認してからいただきます。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/11 児童朝会 全学年5時間授業
3/12 全学年5時間授業 スクールカウンセリング
3/13 全学年5時間授業
3/14 卒業式予行 全学年5時間授業
3/15 卒業式準備 1〜4年・6年4時間授業 5年5時間授業

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

1年学年だより

3年学年だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

栄養ニュース