お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

1月25日 6年 調理実習

6年1組と同じく、2組も調理実習でフルーツ白玉作りをしました!盛り付けや洗い物など、役割を分担して頑張りました!綺麗に盛り付け美味しくいただきました〜!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学習の様子

図工「おにをはらうじぶんをつくろう」で、のりを使って丁寧に仕上げていきます。手で丸くちぎる事で手先を器用にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学習の様子

算数で1mを超える長さの測り方を考えました。体を使って工夫して正しく長さを測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 学習の様子

理科は水の量を増やすと溶けるものの量も変わるのか実験をしました。
音楽は音量や音質に気を付けて心を込めて歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 学習の様子

国語「同じ意味の漢字」をタブレットや辞典を使って調べ学習をしています。実際に自分の手を使って辞典をひくことも大事にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 わくわくタイム(2限目・保護者あり)
3/14 教育相談日
卒業式予行
6時間授業(4年〜6年)
3/15 卒業式準備(5年)
4時間授業(5年以外)
C−NET
3/18 第104回卒業式

学校評価

全国学力・学習状況調査

配布文書

安心安全マップ