〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

2月13日 6年国語

俳句の学習をしています。俳句を自分たちが作るにあたってたいせつなことを整理しています。何より大事な季語から始めています。春の季語といえば…
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日 4年社会

大阪のぶどう作りの工夫について学習しています。大きく3つの作り方があるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日 4年国語

百人一首を作っています。作っているうちに覚えてしまう句も出てきているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日 漢字検定3

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 漢字検定2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 C-NET
3/14 卒業式予行 6年生
3/15 卒業式前日準備(5年生)
3/18 第64回 卒業式

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

働き方改革

学校安心ルール