大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

2年生 学年集会

画像1 画像1
木曜日の朝は2年生の学年集会です。

来週行われる国際交流についての説明がありました。

1月18日

画像1 画像1
天候:くもり時々雨、気温12度

おはようございます。

小雨が降る中の朝となりました。

傘を忘れずに登校しましょう!

本日の予定
生徒議会

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は6時間目の時間に研究授業を行いました。
国語、英語、道徳に分かれて授業を行い、終了後は先生方と一緒に授業について学習会を開きました。
様々な意見がでてきました。今後の授業につなげていきます。
生徒のみなさん、先生方もお疲れ様でした。

研究授業A【国語】

画像1 画像1
1年3組では国語の研究授業を行いました。

『トロッコ』という題材の第3場面から第6場面の情景や行動を手がかりに良平の「行き」と「帰り」の心情変化を捉える内容でした。

グループごとに心情検証シートを一人一台端末を活用しながら、取り組みました。

一人ひとりが考えて、取り組むことが出来ていました。

授業のようす 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語、理科、社会です。
理科では直列回路、並列回路について学習しています。
実際に装置を活用して回路のつくりを学んでします。
頑張ってください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 卒業式予行
3/13 第48回卒業式
3/14 2年生 あひる杯(合唱コンクール)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

中学校のあゆみ

学校安心ルール他

学校だより

がんばる先生支援

事務室より

元気アップだより

図書館だより