東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

なかよC(シー)ウィーク始まる!

さまざまな学年がなかよく交流することを目的とした、児童会の取り組み「なかよC(シー)ウィーク」が始まりました。

1日目の今日は、2年生と6年生ペアが15分休憩に「だるまさんがころんだ」を楽しみました。2年生と6年生が手をつなぎ、帽子で視界を隠した6年生の手を2年生が引いています。2年生が6年生に「いちに!・いちに!」と声をかけている姿がほほえましかったです。

3時間目の後の休み時間には、先生が鬼になり、全員で鬼ごっこをして交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のようす(11月29日)

早いもので11月もあと2日です。
本日の2時間目
2年生の教室では、1人一台端末を使って電子書籍を読んでいました。本棚がなくてもたくさんの本が読めるので便利です。

3年生の教室では、算数の学習を習熟度別で学習していました。早く問題を解けた子は、ミニ先生として、友だちに教えています。

5年生はC-netの先生と一緒に、外国語科の英語の学習です。ネイティブの発音をしっかり聞けることは貴重な体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほっとひと息(5年生)

今日の6時間目
運動場から、なにやら楽しげな声が聞こえてきました。見てみると、5年生が運動場で「ダンシング鬼ごっこ」や「だるまさんの一日」「5年生クイズ」などを楽しむ学年集会の真っ最中でした。
先週末まで学習発表会の練習に集中し、今日も5時間目まで勉強をがんばったので、楽しい集会でほっとひと息…たまにはこんな時間も必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

28日の献立

 今日の献立は、豚肉と野菜のいためもの・いわしのつみれ汁・かぼちゃういろう・ごはん・牛乳です。

 豚肉と野菜のいためものは、豚肉とキャベツ、たまねぎをあっさりした味付けでいためたごはんによく合う1品でした。
 いわしのつみれ汁は、しょうが風味のひとくちサイズのいわしだんごが入った具だくさんのつみれ汁で、少し苦みもありましたがおいしかったです。
 かぼちゃういろうは、手作りのデザートです。おもちのようなモチモチした食感で弾力があり、甘くて好評でした。

 ういろう
ういろうは、米粉、砂糖などを混ぜて、蒸して作ります。上に小豆をのせた「水無月」や、生地にまっ茶を混ぜたものもあります。
今日の給食には、かぼちゃペーストを混ぜた「かぼちゃういろう」が出ました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 音楽鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は音楽鑑賞会がありました。
演奏するのは、ローゼンビートという団体でした。見たこともないタンバリンから、様々な音が出るのに驚いたり、知っている曲が始まると思わず口ずさんでしまったり楽しい鑑賞になりました。
演奏後は楽器に興味をもち、ミュージシャンの近くに来て見学して帰る子どももいました。またおうちでお話をきいていただければと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

各種方針

安全マップ