ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

6/26、6/27 給食献立

画像1 画像1 画像2 画像2
6/26(月)の給食は、
コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳、えびのチリソース、中華スープ、ヨーグルトでした。

6/27(火)の給食は、
ごはん、牛乳、和風カレー丼、オクラのかつお梅風味、りんご(缶詰)でした。

7/20~7/29 クリーン活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校後に、縦割り班に分かれて掃除をしています。
上級生が下級生に、ほうきの使い方やごみの集め方を教えている様子が見られました。
普段の掃除も上級生が教えてくれたことを思い出しながら、学校をピカピカにしましょうね。
先週に引き続き、今週のクリーン活動も頑張りましょう!

理科 電気のはたらき 【4年生】

 直列つなぎや並列つなぎについて学習しました。どのつなぎ方をすると豆電球の明かりが強くなるのかやプロペラが速く回るのかについて考えていました。
 子どもたちが楽しそうに実験をしているようすが素敵でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動 食に関する指導【3年生】

大正区の3年生の児童に実施した朝ご飯についての事前アンケートでは「いいえ」の児童が7%いました。
そこで三宅先生から、どういった問題がおきるかの動画を視聴したあとに、朝ご飯や睡眠時間の大切さについて学びました。
早寝早起きをし、朝ご飯をしっかり食べて、一日のスタートをきるとともに、夏休みの過ごし方についても、今一度考えてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

図工 まぼろしの花【4年生】

 それぞれが思う「まぼろしの花」を描いています。
本が咲く花や自分の誕生日の日だけに咲く花、クリスマスに咲く花など想像を膨らませながら楽しんで描くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

その他のお知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果

地域とつなぐ安全

中泉尾小学校安心ルール

校長室だより

家庭学習の手引き