天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

6年生 スピーチの練習

【1組】【2組】学習参観で発表するスピーチの練習をしました。
結構な長文を覚えて披露するので、大変そうです。
覚えて話すだけでなく、相手に内容や思いが伝わるようにするので、さらに大変そうです。
でも、きっと感動的なスピーチになるでしょう。
内容は…、秘密です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 世界遺産を守る

【2組】社会科の学習で、青森県と秋田県にまたがる白神山地について学習しました。
今では世界遺産と言えばたくさんありますが、今から30年前は、そうした考え自体がまだまだ浸透していませんでした。
資料を読み取るだけでなく、考えたことを交流しながら、これからの日本のあり方についても話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 まだ初日ですが上手です

入学式にする歓迎の行事の全体練習をしました。
今日は、初めてみんなで合わせたのですが、みんなとっても元気な声で上手にできました。
歓迎の歌は、講堂いっぱいに広がる素敵な歌声でした。
あまりの仕上がりの良さに、早く入学式が来たらいいのになと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

天気は良いですが、北風の冷たい朝です。
暖冬とは言え、やはりまだ2月ですね。
今日の欠席状況は、低学年を中心にインフルエンザにり患している児童がいるものの、臨時休業が必要な状況には至っていません。
お休みしている子どもたちには、一日も早く元気になってほしいと願いっています。
画像1 画像1

校庭開放の中止について

明日2月27日(火)は、教職員研修のため校庭開放を中止します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備
3/18 卒業式
3/20 春分の日

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ