<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

体育大会の練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その後、クラス毎に大縄の練習をしました。
盛りあがりました。

体育大会の練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生です。
本日、5、6限に、雨のため体育館でおこないました。全体での体操の様子です。

保健委員からのメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
体育大会の練習が始まりました。水筒を持参し、活動前・中・後とこまめな水分補給を心がけてください。「十分な睡眠、朝食を食べる」で体調を整えましょう。

給食献立

画像1 画像1
ウィンナーケチャップソース、スープ、焼きカボチャ、コッペパン、いちごジャム、牛乳です。

全校集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講話では、今週から始まる体育大会練習での熱中症予防の話、困難に自分で立ち向かう力の育成についての話がありました。また、体育大会の係や校則についての連絡もありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

学校元気アップ通信

学校協議会

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

行事予定表