鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

国語 「パラリンピックがめざすもの」 (3年)

10月27日(金)
パラリンピックについての説明文を読んで、わからない用語や気づいた点などを書き出していきました。話の要約についても学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム 「芋ほり」

10月26日(木)
1学期に苗を植えたサツマイモが収穫の時を迎えました。恒例の芋ほり大会です。大きなおいも、小さなおいも、いろいろなかたちのおいもをたくさん掘り出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 「けんばんハーモニカを使って」 (1年)

10月26日(木)
けんばんハーモニカを使っての授業です。指使いに気をつけながらグループごとに演奏します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 「とび箱」 (5年)

10月25日(水)
とび箱の練習です。先生からとび方のポイントを教えてもらい、気合を入れて挑戦です。きれいにとべるとみんな嬉しそうな表情になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 「かけ算のしかたを考えよう」 (2年)

10月25日(水)
今日は4の段のかけ算です。かける数が1増えると答えが4増える、1つ前の九九の答えに4を足していくことで4の段ができあがる、とういことを学びました。タブレットPCを使って自分の考えを発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校便り

安心安全な学校運営

学校評価