12月4日(月)の給食

【さばのみぞれかけ、すまし汁、こまつなの煮びたし、ごはん、牛乳】

 「さばのみぞれかけ」は、塩で下味をつけたさばを焼き物機で焼き、だいこんおろし、みりん、うすくちしょうゆ、ゆず果汁で作ったタレで味付けをしています。

 和食の献立でしたが、「どれもおいしかった。」と言ってた児童が多くいました。
画像1 画像1

見守り隊 お礼の会

 本日の全校朝会は、いつも子ども達が安全に登下校できるようにと見守ってくださっている地域の『見守り隊』の方々へのお礼の会を行いました。みんなで作った『メッセージカード』と『あがとうの花』の歌をプレゼントしました。見守り隊の方々もとても喜ばれておられて良かったです。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1

茨田六校会PTA親善バレーボール大会

 本日、茨田小学校にて、茨田六校会PTA親善バレーボール大会が行われました。白熱した試合が展開されていました。気持ちのいい汗をかいて、楽しいひとときを過ごされているようでした。ご興味のある保護者の方は、ぜひPTAバレーボールに入ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

薬の正しい使い方講座 6年生

 本日は学校薬剤師の川上先生に来ていただき、薬の正しい飲み方や飲み合わせについて、そして薬物や喫煙についても教えていただきました。今日学んだことを、未来の自分に生かして欲しいと思います。
画像1 画像1

12月1日(金)の給食

【和風焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、いり黒豆、黒糖パン(小)、牛乳】

 「和風やきそば」は、ソースではなく、塩・こしょう、うすくちしょうゆ、こいくちしょうゆで味付けしています。喫食時にかつおぶしをかけて食べます。「おいしかった」という児童が多くいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式準備
下校14:30 (5年生のみ下校15:15)
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食最終日