TOP

7/11 2年 体育科

 2年生のプール水泳のようすです。
 今シーズンの水泳学習も残り少なくなってきましたが、2年生の子どもたちは、水中で浮くことやけのびがとても上手になってきました。
 水中での輪くぐりでは、水が苦手な子どももがんばって輪をくぐっていて、チャレンジする度にだんだんと上手になっていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 あいさつ週間

 今週は「あいさつ週間」です。
 今月は、保健委員会の子どもたちが玄関前で、元気にあいさつをしています。
 1学期もあと10日ほどですが、子どもたちが元気にあいさつをする姿をたくさん見たいです。
画像1 画像1

7/10 4年 体育科

 4年生は午前中にプール水泳を行いました。
 プールの横を使って、クロールを練習した後、平泳ぎの練習をしました。先生の説明の後、上手な友だちの泳ぎを見てから実際に泳いでみました。
 クロールと違って、足の動かし方や手足のコンビネーションが難しい泳ぎですが、残り少ない時間、しっかり練習してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 1年 生活科

 1年生は、生活科の学習で水遊びをしました。
 砂場にテントを立てて、その下でみんなで楽しく砂を掘ったり積んだりしていました。大きなバケツの中の水を汲んできて、池や川を作っている子もいました。
 砂遊びの後はプール水泳と、子どもたちにとっては、まさに“ゴールデンタイム”でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 本日の下校

雨が小降りになってきたので、全児童、6時間目終了後下校させます。
よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食終了
大掃除

学校評価

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力 運動能力・運動習慣等調査

安心・安全ルール

学校行事案内・手紙

苅田南小学校のくらし

苅南ねっと

家庭学習・自主学習

オンライン授業