【小学部】 たてわり全校遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度は、自然史博物館にも行きました。身近な生き物のヒミツがたくさん掲示してあり、みんな目を輝かせながらまわっていました。

 生活科や理科で学習したことにも関連することができ、それぞれの発展学習にもつながりました。

【小学部】 たてわり全校遠足 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 快晴の中、小学部のたてわり全校遠足がありました。高学年が責任をもって、低学年を長居公園へ連れていってくれました。先生たちが用意したミッションをクリアしながら、長居植物園内の各ポイントをまわっていきました。

 たてわり班で協力し、見事に高得点をゲットしているチームもありました。来週の成績結果発表が楽しみですね。

今日の食材【ノンエッグドレッシング】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「豚肉のカレー風味焼き、鶏肉と野菜のスープ、さんどまめとコーンのサラダ[ノンエッグドレッシング]、レーズンパン、牛乳」でした。ノンエッグドレッシングはマヨネーズのような味がしますが、卵を使用していないマヨネーズ風の調味料です。卵アレルギーのある人も食べることができます。油や酢の他に、大豆の粉などを原材料としています。今日は、さんどまめのサラダにそえていただきました。

【中学部】 後期生徒委員会認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の集会で、後期の各生徒委員会の認証式がありました。それぞれの委員会で前期から引き続いて同じ委員を務める生徒もいれば、後期から初めての委員に挑戦する生徒もいます。
 
 校長先生のお話の中にもあったように、「自然体」で、それぞれが自分らしさを持ち寄って、より良い学校をつくっていってほしいと思います。

【小学部】 たてわり班活動 〜遠足に向けて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、小学部の全校遠足です。昨日は、いっしょに行動していくたてわり班で集まり、めあてを共有しました。

 天候にも恵まれ、気持ちよく出発できそうです。みんなで楽しんで、思い出に残る一日になってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 (全)45分授業(5年以外5限まで)(5)前日準備(中)学年末懇談
3/16 第6回ハピネスワールド
3/18 (小)卒業式(中)休業日
3/19 45分授業(中)学年末懇談
3/20 春分の日
3/21 (全)大清掃