心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

2年生学年集会

毎週木曜日の朝は2年生学年集会。皆さん、体育館に集まっていろいろなお話を聞いています。司会・進行は生徒代表が担います。スムーズな進行はさすが2年生。昨年の経験が活きていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は心電図検診

数日ぶりに青空が広がり、陽射しの温もりを感じる朝。明日は1年生と先生から連絡のあった2、3年生(一部)対象に心電図検診を行います。女子の皆さんは半袖体操服を持ってきてくださいね。(男子はカッターシャツで受診します)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生オンライン接続テスト

1年生の皆さんの帰宅時間を見計らって、接続テストが始まりました。各教室では先生方がパソコンを通して皆さんに呼びかけます。パソコン画面には接続状況が次々に映し出されます。上手くつながらない人は学校まで教えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生オンライン接続テスト

1年生の皆さんが少し早めに帰ります。帰宅後、お家と学校をパソコンでつなぐオンライン接続テストを行う予定。コロナ禍の時は学校の授業を配信していました。上手くつながらなかったら、学校まで連絡してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

誰かを当てましょう

3年生の皆さんがC-NETのマージョリー先生の授業を受けています。「行ったことがある場所や行ってみたい場所、これまでに多く見た映画」などの質問プリントに英語(現在完了形)で回答。プリントをシャッフルし、誰が回答したかを推理します。誰が書いたかわかりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 1年防災教育
3/19 公立高校一般選抜発表
1.2年懇談
3/20 春分の日
3/21 1.2年懇談
子どもの生活を考える会