心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

夏休みも頑張っています

体育館では卓球部の皆さんが活動中。先週の大会で3年生の先輩方が引退し、1、2年生中心の新体制がスタートしました。先輩がいないのは寂しいですが、これまで教わってきたことを糧にして、新たな気持ちで頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みも頑張っています

運動場ではサッカー部の皆さんが練習に励んでいます。まずはパスをつなぐ練習から。正確なボールコントロールがチーム力向上のポイント。地道にコツコツと努力を重ねましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みも頑張っています

理科室・図書室で科学部の皆さんが活動しています。文化祭で発表する展示作品を作成しているそうです。ユニークな作品はみんなを毎年楽しませてくれるいます。今年の作品も期待していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研修を行いました

登校日の後、教職員研修会を開きました。天王寺警察署から講師をお招きし、学校に不審者が侵入した際の対応について教わります。刺股(さすまた)の使い方も実践させていただきました。天王寺警察署の皆様、ご指導いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校登校日

3年生の教室でも宿題を回収中。先生が教室に来る前に係の皆さんがテキパキと宿題を集めています。自主的に考え行動出来るとともに、みんなで協力する姿はさすが3年生ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 1年防災教育
3/19 公立高校一般選抜発表
1.2年懇談
3/20 春分の日
3/21 1.2年懇談
子どもの生活を考える会