年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、シェーン先生と英語で文房具を表現することを学びました。

9/19(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食の献立は、チキンカレーライス[米粉]、キャベツとコーンのサラダ、白桃(カット缶)、牛乳でした。

クイズの答えは、全部×です。

キャベツは、野菜の葉っぱの部分を食べています。キャベツの原産国はヨーロッパの地中海や大西洋沿岸と言われています。日本にやってきたのは明治時代で、とんかつの横にキャベツの付け合わせをしたのが始まりで全国に広まったようです。
キャベツの花は、黄色です。

キャベツには、病気に対する抵抗力を高めるビタミンC、胃の粘膜を修復するのを助けてくれるビタミンU(別名キャベジン)、カルシウム、食物繊維を多く含まれています。

今日の、「チキンカレーライス」は、小麦粉アレルギーの児童も食べられるように米粉のカレールウの素を使っています。

それに、さっぱりとした甘酢味のドレッシングであえた「キャベツとコーンのサラダ」と「白桃(カット缶)山形県産」がよく合って、大人気でした。😊


お話会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、中央図書館から、読み聞かせに来て頂きました。みんなお話に集中して聞いています。

3 4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の演技の練習をしています。音楽に合わせて上手にダンスをしています。

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
時計の学習をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31