ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

2学期始業式 8/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みが終わり、今日から2学期がスタートします。今年の夏も最高気温が35°Cをこえる猛暑が続きました。体調を整え、熱中症に気をつけましょう。また、「夏風邪」や「新型コロナウイルス」の感染もあります。睡眠・食事など規則正しい生活リズムで2学期スタートしましょう。
 夏休みには、部活動の公式戦やコンクールなど暑い中、頑張っていました。今日は、「陸上競技部」「ソフトテニス部」「女子バスケットボール部」「吹奏楽部」の賞状を渡しました。また、生徒会執行部は、「スマホサミット」にむけて、プレゼンテーション資料をつくり、8/30の生徒会交流会で発表をします。 

「中学生・高校生のみなさんへ」〜不安や悩みを話してみよう〜

画像1 画像1
 夏休みが終わり、2学期がスタートします。
 生活のリズムが変わるとき、気持ちがしんどくなることがあります。それを一人で抱え込むのがしんどい時は、無理をせずに周りの人に相談しましょう。
☆☆☆ 中高生の皆さんへ☆☆☆

夏休みの学校 8/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みも明日まで。部活動、元気アップ学習会、音楽コンクールの練習など、2学期に向けて動いています。
 8月28日(月)が始業式です。始業式の予定は
☆8時25分までに登校 
 教室で待機 学年ごとに体育館に移動
☆8時50分 始業式・学級活動
 賞状伝達 校長先生、生徒指導主事の先生の話など
☆2時限目〜4時限目は授業・身体計測(二測定)
☆給食(13時10分まで) その終学活・清掃・下校
  

2学期に向けて

画像1 画像1
 今年の夏も「猛暑」が続いています。体調を整えて、2学期に備えましょう。また、夏休みの課題を確認し、期日までに提出できるように!
1年生夏休みの課題
2年生夏休みの課題
3年生夏休みの課題

全日本中学校陸上競技選手権大会(2日目 結果) 8/22

画像1 画像1
画像2 画像2
 雷雨のため、20分遅れで競技が開始されました。
 試技順が36番目で、1投目は13m50越えの投げができましたが、惜しくもファール。2投目は12m89、3投目12m72でした。結果は29位でした。 
 近畿大会前後からプレッシャーや不安で、大きく調子を崩しました。昨日の練習でも、なかなか調子が上がらず、本番はどうなることかと心配をしていました。
 前日の夜に陸上競技部の仲間から応援メッセージや全国大会を経験している先輩からアドバイス、また保護者からも「試合を楽しむ」気持ちを話して頂き、本来の自分を取り戻しました。
 悔しい結果となりましたが、次に繋がる試合になりました。次の大きな大会は10月に行われるジュニアオリンピックカップ(U-16)に参加予定です。
 引き続き、応援宜しくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 全校集会 50分×4限(金1〜金4) 1年 球技大会(2〜4限)
3/19 一般入学者選抜合格発表(10:00) 2年 修学旅行保護者説明会(14:30〜 体育館)
3/20 春分の日
3/21 学年集会 特別時間割 5限大清掃(1・2年 エアコン清掃 教室整備)
3/22 修了式・離任式(生徒9:10登校)

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

連絡文書