ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

豊中市陸協記録会(8月分) 8/10

画像1 画像1
画像2 画像2
毎月、定例で開催される豊中市陸協記録会に参加しました。
この大会の目標は自己新を出すことは勿論のことですが、9月上旬に行われるU-16挑戦記録会に出場するために参加標準記録を突破することにあります。
もうすでに突破している選手もいますが、一人でも多く出場しチームとして勢いをつけ、秋季大会に繋がる記録を出すということも目標の一つです。
結果は、炎天下での試合ということもあって、記録としては低調でしたが、普段から基本の練習をコツコツと頑張る選手とそうでない選手との差が開いてきました。
陸上競技部では、大谷選手のように、毎回、試合前にするウォーミングアップはルーティンとして決まっています。
毎回同じことをするので、暑さも相まってついつい手を抜きたくなるのですが、走るという基本の練習を大切にしている選手ほど自己新を更新しなくても、この暑さに負けず上位に食い込むことができます。
明日から三日間ですが、休息日としました。夏休み前半の疲れをとり、心身共にリフレッシュし後半に繋げたいと思います。

学校閉庁日について

画像1 画像1
 教職員の健康保持、増進と心身の休養を図ることと、省エネルギーの推進を目的に、閉庁日を設定しています。
 8/10(木)・14(月)・15(火)は「学校閉庁日」としておりますので、ご理解いただきますよう、よろしくお願いします。 

たそがれコンサート 2023

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月16日(水)に「大阪市立 大阪城音楽堂」で行われるコンサートに三稜中学校吹奏楽部が出演します。【時間は18時30分〜18時50分 入場無料】
 吹奏楽部の素敵な、楽しい演奏をお届けします。お楽しみください。

近畿中学校総合体育大会(陸上競技の部)

画像1 画像1
画像2 画像2
13時から試合が始まりました。
ウォーミングアップのときは、気持ちも落ち着いて自分自身の投げを修正しながら、良い投擲ができていましたが、やはり本番となると試技順一番という緊張からか、なかなかうまくいかず、あっという間に予選3投を投げていました。
結果は残念ながらベスト8に僅かに届かず、10位に終わりました。
今回の反省を活かし、全国大会に向けて良い結果を報告できるように頑張ります。
引き続き、応援宜しくお願いします。

美術部の活動 8/7

画像1 画像1
美術部は2学期に行われる合唱コンクールに向けて、大きな吊り看板を制作しています。
下書きと拡大する作業を終え、今は色塗りの工程に入っています。その後、色紙を使って細かな装飾をして完成予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 全校集会 50分×4限(金1〜金4) 1年 球技大会(2〜4限)
3/19 一般入学者選抜合格発表(10:00) 2年 修学旅行保護者説明会(14:30〜 体育館)
3/20 春分の日
3/21 学年集会 特別時間割 5限大清掃(1・2年 エアコン清掃 教室整備)
3/22 修了式・離任式(生徒9:10登校)

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

連絡文書