★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

3月7日(木)児童集会(あいさつ隊への感謝状)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月7日の児童集会では地域の方たち、あいさつ隊の皆さんへ感謝状を贈りました。普段お世話になっている地域の方へお礼を伝えました。あいさつ隊からもお言葉をいただき、児童たちもうれしく感じていました。

3月6日(水)卒業をいわう会3

画像1 画像1
画像2 画像2
3月6日(水)卒業をいわう会3

3月6日(水)卒業をいわう会2

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業をいわう会2

3月6日(水)卒業をいわう会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1・2時間目に「卒業をいわう会」が行われました。1年生、2年生は歌、3年生は合奏、4年生は歌、5年生はとびなわ、ダンス、6年生へのインタビューを行いました。どの学年も創意工夫しながら発表をしました。6年生にもお祝いの気持ちが伝わったことと思います。
6年生は366日の紙飛行機をリコーダーと歌で行いました。呼びかけも一生懸命に行い、お返しの気持ちを伝えてくれました。

2月28日(水)ゲストティーチャーによる学習(5年生)識字教室について

画像1 画像1
5年生がゲストティーチャーによる識字教室についてのお話を聞きました。識字教室の様子や生徒さんの作文、思いに触れ、地域の識字教室のことを考える場となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31