〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

5月27日 親子ドッジ、学習参観

いい天気のもと、学習参観と親子ドッジボールを行うことができました。多くの保護者の方にお越しいただいています。ありがとうございます。11時30分からは引き渡し訓練を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 親子ドッジに向けて

親子ドッジに向けて子どもたちの気持ちも高まっています。5年生が6年生とドッジの練習をしています。なかなか高い壁のようです。
画像1 画像1

5月26日 6年生外国語

外国語の学習では役割を決めてお互いにやりとりしています。フレーズが口について出るよう繰り返し練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 食育学習

今年も栄養教諭の方に来ていただき食育の学習をします。この日は1年生に来ていただきました。給食室について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 3年生係活動中

3年生は係活動をがんばっていました。クイズを考えたり、曲を募集しようとしたりいろんな係があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 第64回 卒業式
3/19 C-NET
3/21 修了式
3/22 春季休業 

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

働き方改革

学校安心ルール