〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

5月26日 4年漢字ドリル

4年生、毎日の漢字ドリル学習です。とても静かに学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 4年グラフ

4年生算数で折れ線グラフの学習をしています。分析と作図それぞれに丁寧さが必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 2年昨日は楽しかった

2年生は昨日の遠足の作文を書いていました。イラストにも力が入っていて楽しかったことがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 1年道徳

1年生は道徳の学習で、いいことと悪いことについていろんな例をもとに考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日1・2年生遠足その12

楽しかった遠足もあっという間に終わりました。無事に帰校できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 第64回 卒業式
3/19 C-NET
3/21 修了式
3/22 春季休業 

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

働き方改革

学校安心ルール