教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

赤い羽根共同募金始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、登校する生徒たちへ『赤い羽根共同募金』の協力を求める活動が今日から始まりました。
昨日の集会で生徒会から発信され、今日はその初日です。
集められたお金は、地域福祉の推進を図るための社会福祉活動への助成として使われます。
例年初日の募金は少ないようですが、明日以降の皆さんの協力期待したいと思います。
よろしくお願いします。

生徒議会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 

ういろう写真

画像1 画像1
ういろう写真です。

生徒議会(11月)

生徒議会が行われました。生徒会を中心に話し合いが持たれました。

【校則について】
そもそも校則って何のためにあるの?
校則の意味考えます。
人間関係による信頼や自分を守るもの。
生徒たちは真剣校則について。考えていました。

ういろう

11月27日(月)
黄金色に輝く『ういろう』。マンゴーのように美味しそうです。これは最後にいただきましょう!
今日は、『豚肉と野菜の炒め物』『イワシのつみれ汁』です。魚が苦手な生徒にも美味しく頂けるつみれです。野菜との栄養バランスもとれていて、美味しかったですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

高倉中学校校則

行事予定表(Calendar)

学校通信「たかちゅう」

学校配布文書(School documents)

ミマモルメ

学校協議会