教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

地域懇談会のお知らせ

7月8日(土)に本校、体育館において、
本校PTA主催による地域懇談会が開催されます。

本校吹奏楽部によるミニコンサート、PTAによる夏休み夜間巡視の連絡の他、
今年度は、講師の方をお招きして、LGBTQについての講演会が予定されております。
詳しくは、下記のリンクよりご覧ください。

地域懇談会のお知らせ

ウインナーのケチャップソース

画像1 画像1
『ウインナーのケチャップソース』、パリッとした食感、そしてケチャップの甘さと酸味がさらに美味しくしてくれます。
スープには、鶏肉やにんじん、玉ねぎ、じゃがいもの具材がたくさん入っていました。
ごちそうさまでした。

スポーツテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生女子、スポーツテストに挑んでいます。
柔軟性、瞬発力、筋力を図ります。
ホワイトボードに示された器具の使い方と記録方法を、改めて教員が説明します。
今日の目標は『グループで協力し合い、体力測定を行う』。

三班構成になり、三つの体力測定を行います。班内で審判、記録、実施者などの役割をこなしていました。

読書のすすめ

画像1 画像1
画像2 画像2
6月21日(水)は夏至です。
日の出から日の入りまでの時間がもっとも長い日です。
大阪市の日の出と日の入りは?

日の出 4時45分
日の入 19時14分

玄関に新刊本が紹介されています。
時間に余裕のあるときに、手にとって見てください。

白身魚のフリッター・とりなっ葉いため

画像1 画像1
6月19日の給食は、ふわっとふんわり『白身魚のフリッター』、フライものですがしつこくなく美味しいですね。『とりなっ葉いため』がついて良い組合わせでした。
だいこんの葉、捨てずに上手に調理されています。

6月20日(火)は、和風カレー丼とオクラのかつお梅風味 りんご(カット缶)
となっております。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

高倉中学校校則

行事予定表(Calendar)

学校通信「たかちゅう」

学校配布文書(School documents)

ミマモルメ

学校協議会