令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

熱中症予防講座2

画像1 画像1
 全体での講座を終え、バレー部と野球部で講座を受けた代表生徒が、伝達講習会を行いました。

熱中症予防講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、7月19日(水)の放課後13時30分より、夏休みに向けた部活動代表生徒対象に株式会社明治の講師の方から熱中症予防についてお話をいただきました。

 夏休み中の熱中症予防に向けた貴重な講座を通して、学ぶことができました。

 各部で夏休み中の熱中症予防に取り組んでいってください。

朝食フォトコンテスト

 今津中学校では、毎年夏休みの課題として『朝食作り』に取り組んでいます!! 
各学年の学年集会の時間に、食育委員会から「朝食フォトコンテスト」の応募について連絡をしました。
 朝食の大切さについては、十分理解していても、ついつい夏休みは夜更かしをし、生活リズムが崩れがちです。2学期のスタートを良い生活リズムのままで迎えられるように、「栄養バンスの整った朝食を自分で作る力」をぜひ身に付けてほしいと思います。
 正門を入ってすぐの掲示板には、みなさんの参考になるようにと先生方の朝食写真を掲示しています。ぜひ見てください。

 自分のテーマに合った朝食を作り、写真に撮って応募してくださいね。お待ちしています!
画像1 画像1 画像2 画像2

7月19日(水)の予定

〈生徒登校時間〉
・8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう)
・8時30分:本鈴

〇45分×4限
    1限 2限 3限 4限
 1年:集会 授業 授業 防犯教室
 2年:授業 集会 授業 防犯教室
 3年:授業 授業 集会 防犯教室

 ※給食はあります。

〇1.2年生:学期末懇談(午後)

〇3年生:進路懇談(午後)

7月18日(火)の予定

〈生徒登校時間〉
・8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう)
・8時30分:本鈴

〇45分×4限(A週 火曜日3.4.5、道徳の時間割)
 ※給食はあります。

〇1.2年生:学期末懇談(午後)

〇3年生:進路懇談(午後)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 新年度準備1 (4限まで) A月4321 2年球技大会
3/19 新年度準備2 (4限まで) 公立一般選抜合格発表
3/20 <<春分の日>>
3/21 新年度準備3 大清掃 修了式
3/22 春季休業開始