熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

比を使って数をもとめる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数の学習では、3つのグループに分けて行っています。
 この日は、比を使って一方の数をもとめる問題に取り組んでいました。

運動会練習5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の5年生の団体演技の練習の様子です。運動場での位置を確かめて、曲にのせて力強く踊っていました。

クラブ活動の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
 20日に行ったクラブ活動で、<ものづくりクラブ>の様子です。

クラブ活動の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
 20日に行ったクラブ活動で、<パソコンクラブ>の様子です。

国語の学習です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語の学習の様子です。この時間は新出漢字の練習と主語と述語を見つける練習問題を行っていました。
 まずは述語にあたる言葉を見つけ、そこから主語を見つけるというやり方で行っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 修了式(児童下校2:30)
給食終了