6月16日(日)は日曜参観・防災DAYです。

6月14日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「和風焼きそば、オクラの甘酢あえ、まっ茶大豆、1/2黒糖パン、牛乳」でした。

6月14日(水)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日に引き続き、6年生は出前授業で租税教室に取り組みました。
地域にお住いの税理士さんが授業を進めてくださいました。動画を見たり、税金がある場合やない場合を整理したりしました。社会科の学習と関連させ、お金について考えるよい機会になりました。

6月13日(火)の様子です  その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の5・6時間目に6年生が、トップアスリートによる「夢・授業」の取り組みを行いました。
 講師にB-Boy KakuさんとアシスタントにYooさんをお招きしてのBreakDanceの授業です。Kakuさんの軽妙なおしゃべりと紹介VTRで始まった講座ですが、実際2人のDanceを目の当たりにすると、子どもたちは大興奮!やる気満々でDanceに取り組みました。世界大会に出るような本物のDancerを見ることができ、本当に素敵な時間でした。

6月13日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「すき焼き煮、きゅうりのしょうがづけ、オレンジ、ごはん、牛乳」でした。

重要 令和5年度(2023年度)就学援助制度の申請について

令和5年度の就学援助の申請期限が迫っております。

締切日 令和5年6月30日(金)

この期限を過ぎますと、4月からの認定ができないため援助費目の全額が支給されません。


以下よりリーフレットを確認し、申請される場合は速やかに提出をお願いいたします。

令和5年度(2023年度)就学援助制度のお知らせ(早期2・一般・随時)

令和5年度(2023年度) 就学援助申請書兼世帯状況票

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

事務室より

学校評価 令和5年度

働き方改革