保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

6年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『理科の見方』
好きなことを好きな場所で、探究しています。

5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『電流と電磁石』
おそうじロボが完成してアレンジと遊びに夢中でした。

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『おもちゃランド』
これまで学習したことを利用しておもちゃにします。
改良を重ねて、最後はみんなで遊びました。

4年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数で学習した直方体を活かして、箱作りから行い、絵の具で色混ぜした粘土で、オリジナル和菓子を作っています。細かいところにもこだわり美味しそうな和菓子ができています。

NTTドコモ レッドハリケーンズ あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
NTTドコモ レッドハリケーンズ の選手の方々が地域貢献の一つとして、あいさつ運動に来られていました。
玄関で、元気にあいさつを交わした後、ハイタッチをしたり、ボールでパスをしたり、タックルを経験させてもらったりしました。
サインをもらっている子もいました。
次は19日にも来られる予定です。
3月31日に長居で試合があるそうです。その招待の手紙を近々配る予定ですので、都合がつけば応援に行ってみてはどうですか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食終了 C-NET3・5年
3/22 修了式
3/25 春季休業

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業