いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい

赤い羽根募金贈呈式 12/4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/27〜12/1
児童会代表委員たちによる
赤い羽根共同募金が行われました

集めたお金が
どこに行くのか
何のために使われるのか
事前に
自分たちで調べて
ポスターを作って
地域の方々にも呼びかけ
1週間毎朝校門に立ちました

週明けの月曜日の児童朝会で
その贈呈式

港区社会福祉協議会の事務局長さんに直接手渡しすることができました

子どもたちに人気のゆるキャラ
港区社会福祉協議会のマスコット
「クショキョン」も登場して
盛り上げてくれました

集まった41069円は
地域のご高齢や障がいのある方々の生活向上にお使いいただくそうです

1円5円10円では何もできないかもしれないけど
それが
10人100人1000人集まれば
大きなお金大きな力になることを

募金する子も集める子も
身をもって体感したことでしょう

一つ一つが人生勉強
キャリア教育の一つとして
恒例化していきます

低学年の子どもたちが
見て学んで継承してくれる日を
想像するだけで胸が熱くなります

校長発

12/4_給食

画像1 画像1 画像2 画像2
12/4の給食は「とうふローフ、カリフラワーのスープに、りんご、コッペパン、バター、牛乳」でした。

12/1_給食

画像1 画像1 画像2 画像2
12/1の給食は「けいにくのあまから焼き、みそ汁、大根の煮もの、ごはん、牛乳」でした。

11/30_給食

画像1 画像1 画像2 画像2
11/30の給食は「ほうれん草のグラタン、スープに、りんご、おさつパン、牛乳」でした。

11/29_給食

画像1 画像1 画像2 画像2
11/29の給食は「からだポカポカけいにくのしょうが焼き、ホクホクさつまいもみそ汁、ピリッとひき肉きんぴらごぼう、ごはん、牛乳」でした。
この日の給食は令和4年度学校給食献立コンクール優秀賞献立です??
寒くなってきた時期に最高の献立です!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式

学校評価

運営に関する計画

行事予定

全国学力・学習状況調査結果

全国体力運動能力運動習慣等調査結果