2年生 夏期学習会(2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も暑い中、朝から学習会に皆、真剣に取り組んでいます。

本校『吹奏楽部』が、明日『天神祭(陸渡御)』に参加します!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、『天神祭宵宮』です。4年ぶりということもあり、明日の本宮を前にかなりの盛り上がりです(写真)。

 明日の『陸渡御』には、本校吹奏楽部も参加し、歩きながら演奏を行います。暑い中ですが、精一杯頑張ってくれると思います。「応援よろしくお願いいたします!」

4年ぶりの『天神祭』 続き1

 来週の24日(月)に『宵宮』、25日(火)に『陸渡御』『船渡御』が行われます。今日は、橋には提灯が飾られていたり、進入禁止の立て看板が何か所も設置されていたりと、昨日とは、まったく違った雰囲気になっていました。

 昨年度までは、ホテルの明かりもほとんど灯っていませんでしたが、今年は全室から花火が観られることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年ぶりの『天神祭』が来週開催!

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週25日、4年ぶりに開催される『天神祭』の準備が、着々と進められている雰囲気が感じられます。
 本校吹奏楽部は、『陸渡御』に参加させていただくことで、部員一同とても張り切っているようです。休日の自主練習の成果など発揮できることを願っています。「応援よろしくお願いいたします!」

夏休み中の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、近畿地方も梅雨明けし、本格的に夏の部活動が始動しました。
 写真は、女子テニス部と男子バスケットボール部ですが、午前と午後で活動場所を工夫し、文化部も含め、多くのクラブが活動していました。
 どの部活動も熱中症には十分に気をつけ、水分補給や休養、エアコンの使用などで対策していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式

課題

教科・学年の取り組み

連絡文書

校長講話

学校協議会

学校評価

調査結果等

保健だより