1学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1学期の終業式が体育館で行われました。

 夏休みを前に天満署交通課の警察官から『交通安全』についてお話をしていただきました。天満署管内での交通死亡事故が多く発生しているとのことでした(1番上の写真)。

 続いて、校長先生からは、交通事故・熱中症・コロナ感染などに注意し、夏休みを安全に無事に過ごしてほしいというお話があり、続いて、給食の親子方式の親校が滝川小学校(子校が北稜中)から西船場小学校に変わることの説明がありました。

 親子方式の変更によって、本日をもって本校を去られる配膳員さんからご挨拶をいただき、生徒会長からは感謝の言葉が述べられました(真ん中の写真)。

 「長い間、本当にお世話になりました。ありがとうございます。」

3年生 学活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から夏休みを迎えるにあたって、学級では様々な配布物が配られたり、通知表が手渡されたりしています。

給食

画像1 画像1
1学期最後の給食です!

2年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

水泳大会(2年) 1

 本日、2年生の『水泳大会』が開催されました。天候には恵まれましたが、水温が30度を超えていました。

 水泳とは言え、『熱中症』が心配されるため、適宜、水分補給をしていました。体育科の先生からバケツで水をかけられて大喜びの生徒も多くいました。無事にみんな元気に終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式

課題

教科・学年の取り組み

連絡文書

校長講話

学校協議会

学校評価

調査結果等

保健だより