6月22日(木)の給食

【本日の献立】
豚肉の甘辛焼き
五目汁
のりのつくだ煮
ごはん
牛乳
画像1 画像1

6月22日(木)授業の様子 2年生

 3時間目の授業の様子です。
【社会】日本の漁業と農業について学んでいます。(3組)
【国語】『壁に残された伝言』という題材です。(2組)
【英語】長文読解の練習です。長文に出てくる単語の意味を伝えていました。(1組)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(木)1年絵本読み聞かせ

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水)の給食

【本日の献立】
ウインナーのケチャップソース
スープ
キャベツとさんどまめのサラダ
発酵乳
パン
牛乳
画像1 画像1

6月21日(水)授業の様子 3年生

 1時間目の授業の様子です。
【数学】平方根の計算の問題を解いています。問題の難易度はあがっています。丁寧に解いていきましょう。(2組)
【理科】イオン化傾向と電池について学んでいます。(3組)
【英語】現在完了進行形について学んでいます。(1組)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31