【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

今日の給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
「他人丼」のたまごを加える前にとりわけ、
たまごアレルギー児童用の
たまご除去食を作っています。
ピンク色の食器に入っている除去食を、
白ごはんの上にかけていただきます。
(写真の卵入りの部分に、除去食をのせます。)

今日の給食

画像1 画像1
9月12日の給食は
「他人丼、ささみと野菜のいためもの、もやしの甘酢あえ、牛乳」です。

「他人丼」は、鶏肉以外の肉(牛肉や豚肉など)とたまねぎを甘辛く煮たものを、卵でとじてごはんの上にのせた料理です。
鶏肉と卵は親と子なので、「親子丼」、
牛肉や豚肉などと卵は他人なので、「他人丼」
と名づけられたと言われています。

さすまた訓練

画像1 画像1
天満警察の方に来ていただき、教職員がさすまた訓練を行いました。いざという時に、子どもたちの安全を守るために日々研修を行っています。

今日の給食

画像1 画像1
9月11日の給食は
「ウインナーのケチャップソース、スープ、焼きかぼちゃ、コッペパン、いちごジャム、牛乳」です。

学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校選択に関する説明会を実施し、学校の様子を見学していただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価

校時表

新1年生保護者の皆様へ

Teams・オンライン

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

学校安心ルール

学校協議会

がんばる先生

災害時の対応

働き方改革