菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

9月8日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
 ・黒糖パン
 ・チキンレバーカツ
 ・ケチャップ煮
 ・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ
 ・牛乳      でした。
 チキンレバーカツは、子どもも大人も不足しがちな鉄が摂れる食品です。食べやすいようにカレー粉で味つけしているため、子ども達にも大好評でした。ケチャップ煮には、ラッキーにんじんが入っていましたよ。

9月9日の土曜授業について

 9月9日は、土曜授業(学校公開)を行います。子どもたちの登校について、次の通りご配慮ください。

日 時:令和5年9月9日(土)
    登校時間 8:10〜8:30

予 定:1時間目 防災学習(地震・津波発生時)
    2時間目 防災学習(地震・津波発生時)
    下 校  10:40分頃
    3時間目 オンライン双方向通信
        (入室:11:00〜/開始11:20〜11:30)

※9月11日(月)は代休です。
※菅原小学校の区内にお住いの新1年生保護者様を対象とした、学校選択制に伴う学校公開と説明会を同時に行います。(本校保護者様は対象外です。)

4年 まほうのとびらをあけると

画像1 画像1
図画工作科では「まほうのとびらをあけると」に取り組んでいます。今回は、ネームペンで絵を描いた後、カッターで切り込みを入れて、扉の部分を差し込んで、開け締めができるようにしました。

4年 誕生日会

画像1 画像1
8月、9月の誕生日会をしました。誕生日係が誕生日カードを自分たちで作り、お祝いをしました。

6年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
水溶液とリトマス紙を使った実験をおこないました。
リトマス紙が変化する色によって水溶液を仲間分けすることができることに気がついていました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 給食終了、大掃除、修了式
3/25 春季休業