敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

6年 体育

6年生は2学期最後の体育で、ボール運動をしました。

くじで引いて出た色のフープまでボールを運ぶリレーです。

ドリブル練習も、くじ引きが入ると一気に盛り上がります。

子どもたちの応援の声や笑い声がたくさん聞こえる中で、しっかりとボールに慣れる運動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間2

最近では、なわとびの練習をしている子が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間1

12月というのにポカポカ陽気です。
休み時間は、運動場で元気に遊ぶ子どもたちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会 読み聞かせ

15分休みに図書委員会が2年生に読み聞かせをしました。

5年生6年生が読むお話を、真剣な様子で聞く2年生。

お話が終わると、
「ありがとうございました」
と言って喜んでくれる姿を見て、図書委員会の子どもたちはほっと一安心です。

3学期には1年生に読み聞かせをする計画を立てています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ほけん

4年生は思春期に起きる体の変化を学習しました。

「思春期って嵐」

体も心も大きく変化が起きる大事な時期です。
自分の心や体に起きる変化がとても大切なことであること、人と違っていても良いんだということを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

学校安心ルール・学校のきまり

いじめ防止基本方針