私たちの目標  誠実  努力  忍耐

5月25日(木)今日の給食

今日は、コッペパン(ソフトマーガリン)と牛乳。
鰹のマリネ焼き、スープ、グリーンアスパラガスのソテーでした。
鰹のマリネは、肉厚十分な鰹でとてもびみでした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

全校集会が行われました。
校長先生からは、5月8日以降新型コロナウイルス感染症も5類となり、罹患したときの対応が変わりました。
特にマスクの着用は必要なくなりました。これから暑さも増したり、体育大会の練習もあります。マスクを外し、熱中症予防にも気をつけてください。というお話がありました。
また、今日から3週間教育実習生の実習がはじまることの紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(木)今朝の登校風景

今日は、全校集会があります。
集会がある日は、生徒の登校時間が早いです。
8時15分過ぎには、ほとんどの生徒が登校しています。
雰囲気を察して、15分を過ぎて登校してくる生徒は、走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会実行委員会

早朝より、グランドにラインを引いています。
今日は、午後から1年生の学年練習があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(水)今日の給食

今日は、ごはんに牛乳。
ちくわの磯辺揚げ、厚揚げと里芋の味噌煮とあっさりキャベツでした。
厚揚げと里芋の味噌煮は、具材もたっぷり味噌の味付けもよく美味でした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式,生徒会認証式
3/23 休日
3/24 休日
3/25 春季休業スタート 公立2次出願,面接
3/26 春季休業
3/27 春季休業 公立2次発表
3/28 春季休業

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校評価

学校協議会

大阪市「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について

全国学力・学習状況調査の結果

住之江中学校「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について

事務室より

給食献立表

非常変災時の対応について

食育通信