〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

運動会2

少し曇り空ではありますが子どもたちは元気いっぱいがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

前日の雨でひやっとしましたが、予定通り運動会を始めることができました。力強い子どもたちのことばがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の運動会について

本日の運動会は予定通り実施します。

どうぞよろしくお願いいたします。

運動会についてのお知らせとお願い

◆日時 令和5年10月21日(土)8:50-12:10 
※給食はありません。
※保護者の方の出入口は西門(通用門)で、8時に開門します。
※実施の可否・プログラム変更については7:30までに学校ホームページ・ミマモルメメールでお知らせします。
※児童が欠席の際はいつもと同じようにミマモルメでお知らせください。

◆児童は体操服で登校します。寒いときは上着の着用も可です。
◆児童は、水筒・タオル・着替えをリュックサックに入れて登校します。

=====保護者の方へのお知らせとお願い====
◆自転車、車での来校はおやめください。徒歩での来校にご協力ください。
◆保護者証/入校証シールを必ずお持ちください。事前に申請いただいた保護者・ご家族の方のみお入りいただけます。
◆ゆずりあいコーナーを設けています。演技・競技している学年の保護者優先としています。
◆会場内は立ち見です。場所取りはできません。
◆本部席・トラック・児童席・一部指定区域は立入禁止です。
◆撮影した映像・画像のSNSへの掲載はおやめください。
◆お年寄りの方のための敬老席を用意しています(数に限りがあります)。
◆学校敷地内は禁煙・禁酒です。ごみはお持ち帰りください。
◇閉会式終了後、テントの片づけにお力添えいただけますと大変ありがたいです!

保護者受付では、保護者の方がお手伝いをしていただけることになりました。ありがとうございます。
当日は380名以上の方の来校を見込んでいます。大変な混雑が予想されます。来校される皆様のお力が必要です。ご協力をよろしくお願いします。

自転車で来校しないでください

運動会当日、大変多くの方が来校されます。

学校に来られる際、自転車で来校しないようにお願いします。

地域住民の方にご迷惑をおかけしながら運動会を行うわけにはいきません。

どうかご理解とご協力をお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

働き方改革

学校安心ルール