ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

全校集会 2/19

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はあたたかい月曜日になりましたが、今週末は気温が下がりますので気をつけましょう。
 校長先生から、バドミントン部の賞状伝達がありました。また、生徒会執行部から、火曜日に行っている「朝の外周清掃」に参加し、10ポイントに到達した生徒に感謝状が贈られました。明日火曜日は外周清掃の日です(雨天中止)。積極的に参加しましょう。
 校長先生からは「社会的絆(きずな)」の大切さについて話がありました。安全安心な社会をつくるために必要であることを再認識しましょう。

授業の様子 2/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の「総合的な学習の時間」です。今日は、大阪府助産師会から助産師の方にゲストティチャーとして来ていただき「性」について学習しました。
 みんな顔や性格が違うように多様性を持っています。お互いが様々な違いを認め合い、思いやりを持つことが大切です。多様な性について考え、正しく理解しましょう。 

2/16 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・中華おこわ
・卵スープ
・キャベツのオイスターソース炒め
・バター
・コッペパン
・牛乳

生徒会執行部より 2/16

画像1 画像1
画像2 画像2
 能登半島地震募金活動の説明を1年生学年集会で行いました。生徒会執行部が企画し、活動しています。皆様ご協力よろしくお願いします。

授業の様子 2/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生「美術」の授業です。彫刻刀を使い、木を彫り、手鏡をデザインしています。それぞれがオリジナリティーのある手鏡が完成します。デザイン力、表現力を身につけます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 公立二次入学者選抜出願・面接
3/27 公立二次入学者選抜合格発表

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

連絡文書