年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

12年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、マット運動をして体をしっかり動かしました。

1/19日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食の献立は、鶏肉の甘みそ焼き、五目汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳でした。

クイズの答えは、1番ウ、2番イ、3番ウです。

今日の「高野どうふのいり煮」は、不足しがちな鉄分を多く含む高野どうふの粉末を使っています。豚ひき肉でうま味を出し、にんじん、戻したひじきをいため、だしを加えて煮ます。煮あがれば、砂糖、塩、うすくちしょうゆで味付けし、彩りにグリンピースを入れ、最後に粉高野どうふを加え煮ます。

「高野どうふのいり煮」は、子どもたちや教職員にも人気の献立です。
特に、粉高野どうふは、戻さず、必要な分だけ使用できるのでハンバーグのつなぎなど色々な料理に使えてとても便利です。ぜひ、お家でも使ってみてくださいね。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした😊


3_4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3_4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3、4時間目にお琴体験をしました。初めてなのに、とても上手に弾けるようになりました。「さくらさくら」の曲を何度も練習しました。

4年生

画像1 画像1
今年の漢字一文字と自分が選んだ理由を書いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31