ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

05/23 ハグミュージアムへ!【6年生】

 調理実習のために,ハグミュージアムに行ってきました。
 スタッフの方々のお話をうかがったあと,いよいよ調理スタートです。班の仲間と協力して,野菜炒めを作ることができました。自分たちの手で作るごはんは,格別に美味しいですね。
 ぜひ,お家でも,その腕前を披露してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

05/22 なかいずおの木【代表委員会】

6年生を中心として,代表委員の子どもたちが,今年度の「なかいずおの木」を発表していました。
学校全体で目標を持ち,中泉尾小学校をよりよい小学校にしていきましょうね。
画像1 画像1

05/18 ティーベース【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の学習で,ティーベースに取り組んでいます。この日は,キャッチボールとバッティングの練習をしました。

外国語 How many? 【3年生】

画像1 画像1
月に一度来てくださるALTのBryan先生との授業の様子です。
子どもたちは明るいBryan先生の授業に終始、笑顔で、楽しく学ぶことができています。
この日は「How many?」を学び、授業後も英語モードで友だちと仲良く話していました。

体育 シャトルラン,理科 チョウの育ち【3年生】

金曜日、体育館で20mシャトルランの記録を取りました。
1組・2組合同だったため、「〇組には負けたくない!」と、負けず嫌いな子どもたちは記録がグンと伸びました。汗だくになり、80回近く走り切った児童もいました。

また、体育のあと、サナギからかえったチョウを放しました。
「元気でね〜!!」「またタマゴ産みに来てね〜!」という声が校庭に響いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

その他のお知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果

地域とつなぐ安全

中泉尾小学校安心ルール

校長室だより

家庭学習の手引き