☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

3月12日(火)卒業式練習真っ只中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6年生の合同練習を覗いてみました。
厳粛な雰囲気。
良い感じです。

3月11日(月)懐かしの風景

画像1 画像1
給食のいただきますの風景です。
あれ?この風景、どこか懐かしい。
そうです。
ようやくコロナ前と同じ、グループでの会食となりました。

3月11日(月)思い出作文発表 2

画像1 画像1
画像2 画像2
全校児童を前に、みんな堂々とした作文披露でした。
この1年間で本当に色々な学習活動を行ってきたことや、それぞれに思い出に残る出来事があったことなどがよく伝わる内容でした。
6年生に色々と教わったことへの感謝の気持ちを綴る作文もありました。

今年度もあと2週。
そして卒業まであと1週。
長かった1年もいよいよ終わりに近づいています。

3月11日(月)思い出作文発表 1

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度始まった作文発表。
1学期は2年生と6年生が、2学期は3年生と5年生が発表しました。
今日は1年生と4年生の代表児童が、それぞれに1年間の印象的な出来事についての作文を朗読披露しました。

3月11日(月)大縄大会表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
先日完結した大縄大会。
奮闘した学級にそれぞれ表彰状が渡されました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/25 春季休業開始
3/29 個人写真受け渡し(証書授与写真)6年 お別れの会(講堂)14:00

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり