☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

3月11日(月)努力賞多数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの理科の自由研究の審査会に応募した4年生の作品が、努力賞多数の結果となりました。
よく頑張りました。

3月11日(月)13年目の春

画像1 画像1
画像2 画像2
東日本大震災があった日から今日で13年。
朝会では黙祷を捧げました。

3月8日(金)最後までぴかぴかに 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
意見を聞いてくれる6年生。
力持ちの6年生。
何でも教えてくれた6年生。

令和5年度のなかよしぴかぴか週間もこれにて終了。
6年生のみなさん、ありがとうございました。

3月8日(金)最後までぴかぴかに 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい6年生。
まとめてくれる6年生。
見守ってくれる6年生。

3月8日(金)最後までぴかぴかに 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
優しい6年生。
頼りになる6年生。
しっかり者の6年生。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/25 春季休業開始
3/29 個人写真受け渡し(証書授与写真)6年 お別れの会(講堂)14:00

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり