6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

第3回 学校協議会の開催について

添付の通り、第3回学校協議会を開催いたします。
お知りおきください。

第3回 学校協議会ご案内

2月15日 美術室前の廊下

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はあいにくの曇り空ですが、先日の夕方、中学校校舎の3階で美しい「光」を見つけました。
7年生の「校舎を彩ろう」という制作で、「自然」をテーマにグループで作り上げた光の作品です。本校は西陽が厳しいのですが、その西陽によって、一層美しい光の空間になっています。

2月15日 中学校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日実施された駅伝大会の表彰が行われました。
優勝チームや区間賞メンバー、メダルデザインの生徒等に、校長先生よりメダルが授与されました。たすきを繋ぎ、みんなでがんばる、自分の責任を果たすという素晴らしい経験ができたことと思います。

2月14日 小学校授業風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間です。
「人をつつむ形」という説明文を深く読んでいきます。声に出し、線を引きながら、目的を持って内容を読み取っています。

2月14日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、ほうれん草のクリームシチュー、キャベツのサラダ、デコポンです。
今日は日差しがたっぷりで暖かいですが、日かげはまだまだ肌寒いです。クリームシチューの温かさがうれしいですね。
今日もおいしくいただきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

安心・安全

学力・体力