創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

5年 プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度のプール開きの様子です。
コロナの制限が解けたことで、何年か振りの学年揃ってのプールです。今日は、リズムに合わせて『水慣れ』や『25m泳』に取り組みました。
さすが5年生!シャワーや水慣れの時にも、騒ぎすぎず、静かに(ある程度の声はあります)できていました。

プール水泳が始まっています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14日よりプール水泳が始まりました。
天気が気になりますが、予定通り進められています。



保護者の皆様にお願いいたします。
健康観察カード(記入、サインは必ず)、水着、水泳帽、バスタオル、サンダル等入水に必要なものは必ず持たせてください。
安全のためにすべて必要なものです。
忘れてしまうとプール水泳ができなくなります。
よろしくお願いします。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
★チンジャオニューロウスー
★ハムと野菜の中華スープ
★えだまめ
★ごはん
★牛乳
チンジャオニューロウスーは、ピーマンと牛肉を細く切って炒めた中国の料理です。
中国語で「チンジャオ」は、ピーマン、「ニューロウ」は、牛肉、「スー」は、細切りという意味です。
牛肉とピーマンやたけのこなどをいため、さとうやしょうゆ、オイスターソースなどで味つけしています。
今日も美味しくいただきました♪

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目にクラブ活動がありました。
児童は、楽しく活動することができました。
来週もクラブ活動があります。楽しみにしてください。

避難訓練(火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3時間目に、給食室より火が出たという想定で避難訓練を行いました。
児童は、避難訓練の放送を聞いてから、担任の先生の指示を聞いて運動場に避難しました。
みなさん、防災のことを意識してみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31