◆12日(水)委員会活動◆14日(金)全学年5時間授業◆各検診を適宜実施中

クリーンUP晴明

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2時間目は保護者の方に協力いただいて、「クリーンUP晴明」を実施しました。
PTAの方が掃除道具を用意してくださったので、普段掃除しにくい場所もきれいになりました。
暑い中ご協力いただいてありがとうございます。
きれいになった教室で、子どもたちは気持ちよく2学期のスタートをきりました。

8月28日 二学期始業式

画像1 画像1
 
今日は二学期始業式です。
テレビ放送で実施しました。まずはみんなで校歌を歌いました。

〇校長先生のお話
長い夏休みは楽しかったですか。計画通り過ごすことができましたか。校長先生は「芝生の手入れをする」と決めて毎日雑草を抜きました。でも、雑草はなくなりません。計画通りにしたけれど、思ったようにはなりませんでした。
みなさんも、いろいろなことがあったと思います。でも、二学期は多くの行事があって一番頑張れる学期です。気持ちを切り替えていろいろなことに取り組みましょう。朝の挨拶はとても元気です。校長先生が校舎のほうを振り返ると、晴明丘小学校のスローガンが貼ってありました。「元気で、みんなにやさしく、協力する晴明丘小学校」スローガンのように、学校生活をおくってほしいです。

さて、二学期から教育実習生が来ます。今日から9月22日までです。


〇生活指導の先生から
楽しい夏休みを過ごせましたか?
何か大きな事故や病気、けがなどがあったら、必ず先生に言ってください。
今日は二つお話します。
大きな石が近くの家に投げ込まれていたそうです。
校舎の裏から石を投げている人がいるかもしれません。校舎の裏に入ってはいけません。また、危ないので帰り道等で石を投げないようにしましょう。
学校のトイレが新しくなるので工事をしています。廊下が狭くなっていたり、いろいろな道具が置いてあったりして危ないです。注意して過ごしましょう。使えるトイレが図書室のほうだけなので、余裕をもってトイレに行くようにしましょう。

晴明ふれあいフェス 8/26

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、PTA主催晴明ふれあいフェスを行いました。
グラウンドでは、水鉄砲・コイン落とし・シャボン玉、芝生では水風船、講堂ではストラックアウト・バランス棒ゲーム。
抜けるような青空の下、子どもたちの楽しそうな姿がとても眩しく輝いていました!
来週から始まる二学期でも、子どもたちが今日のような笑顔で、楽しく学校生活を過ごせるように願います。

今年度の晴明ふれあいフェスは、PTA役員・常置委員・の他に、先生方、はぐくみ・青少年指導員のみなさま、そして、子どもたちの遊び相手として一般の保護者の方にもお手伝いいただきました。
猛暑の中、子どもたちの為にご協力いただき、心より感謝しております。ありがとうございました。

晴明ふれあいフェス開催! 8/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みがいよいよ終わります。
PTA主催の子どもまつり「晴明ふれあいフェス」にたくさんの子どもたちが楽しそうに参加しています。
「宿題全部終わった!」「先生、久しぶり!」「夏休み、めちゃ楽しかった!」・・・
子どもたちの笑顔がはじけています!
朝早くからお手伝いしていただいているPTAのみなさん、はぐくみのみなさん、ありがとうございます。 

晴明ふれあいフェス(8/26)を開催します!

画像1 画像1
今週末の土曜日に、PTA主催の夏の大イベントが開催されます。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室